8月20日放送の仮面ライダーエグゼイド44話「最期のsmile」のネタバレ感想と見逃し無料動画の紹介です。最終回ひとつ前の8月20日に放送された仮面ライダーエグゼイド44話をネタバレ感想で振り返りつつ、見逃した方には無料動画を紹介します。
仮面ライダーエグゼイド43話(8月13日)の見逃し配信動画を無料で見る方法とネタバレ感想!「白衣のlicense」
お好きなところからどうぞ
仮面ライダーエグゼイド44話「最期のsmile」のあらすじ
ゲムデウスクロノスが覚醒したことにより、ついにゲムデウスウイルスのパンデミックが始まった。感染者がバグスターとなって町で暴れさらに感染者を増やしていく。相手が患者だけに、ドクターたちも手が出せない。
そんな中、患者の命を気にすることなく戦おうとするゲンムの前に、謎の仮面ライダーが現れる。ゲンムをエグゼイドだと勘違いして、「成分をもらう」と攻撃してくる謎のライダー。ゲンムがエグゼイドではないとわかり、謎のライダーこと仮面ライダービルドは立ち去っていく。
パンデミックになすすべのない永夢(演:飯島寛騎)の前にポッピーピポパポ(演:松田るか)が現れる。ポッピーはドクターマイティXXのガシャットを使った自らをワクチンに変え、パンデミックを終わらせることを提案する。しかし、それはポッピーの死滅を意味していた。賛同できない永夢だったが、それはポッピーが「バグスターである自分にしかできないことは何か」を考えての結論だった。
自らにガシャットを突き刺し、ワクチンとなって町中に降り注ぐポッピー。永夢をはじめともに戦ってきた仲間たちや、開発者である黎斗(演:岩永徹也)たち一人一人に言葉を残し、ポッピーは消滅した。ポッピーの想いをくみ取り、仮面ライダークロニクルを終わらせるためゲムデウスクロノスのもとへと向かう永夢。
ゲムデウスクロノスに苦戦するライダーたちの前に現れた永夢。永夢はなんと、レベル1に変身する。
バグスターと患者を分離させられるのはレベル1だけ。レベル1の力でクロノスとゲムデウスを分離する。それは、かつてポッピーが永夢に教えたやり方だった。永夢にならい他のライダーたちもレベル1に変身。ゲムデウスクロノスに攻撃する。
だが、ゲムデウスクロノスの力は強く、エグゼイドにピンチが! そこを助けたのはパラドクスだった。パラドクスが抑えている間にライダーキックでクロノスとゲムデウスを分離するライダーたち。
パラド(演:甲斐翔真)はドクターマイティXXを使った状態で分離したゲムデウスに触れ、ゲムデウスを自分ごと消滅させる。
「少しの間だったけど、お前と一緒にゲームができて、本当に楽しかった」
永夢が手を差し伸べるも間に合わず、パラドは消滅してしまった。
それを見て笑う檀正宗(演:貴水博之)。パラドが消滅した今、永夢も変身能力を失った。つまり、クロノスに対抗できるハイパームテキの力も失ったのだ。
絶望的な状況で始まるクロノスとの最終決戦。果たして、エンディングはバッドエンドなのか、それとも……。

俺のレベル1がこんなにかっこいいわけがない
出典:https://www.kr753.com/wp-content/uploads/2017/08/1502580493550-600×338.jpg
ネタバレ感想① なぜ、ポッピーとパラドは消滅したのか?
仮面ライダーシリーズにはそれぞれ、人間ではないキャラクターが登場します。怪人サイドはもちろん、味方にも人間ではないキャラクター、人間ではなくなったキャラクターが登場し、最終回近くになるとそのキャラクターの去就が問題になります。
ある者は消滅したり、ある者は別世界に旅だったり、ある者は封印されたり。そんな中、ライダーに味方してきたバグスター、特に純粋なバグスターであるポッピーとパラドの去就が今回の焦点でした。
ただ、「ゲムデウスワクチンでポッピーとパラドがなんで消滅するの?」という疑問の声も上がっています。
パラドが消滅したのもなんで?
ドクターマイティXXはゲムデウスウイルスのワクチンでしょ?#仮面ライダーエグゼイド— らいち (@visual_lychee) August 20, 2017
確かに、ドクターマイティXXはゲムデウスに対抗するワクチンです。
ただ、ゲムデウスというのはすべてのバグスターの能力を兼ね備えたバグスター。なので、ゲムデウスに有効なワクチンがほかのバグスターに対しても有効であるのは、さほど不思議ではありません。
むしろ、罪の意識を自覚していたパラドと違い、終盤であまり葛藤してこなかったポッピーが、自ら消滅の道を選んだことの方が不可解な気もします。
ただ、ポッピーも「人の命を犠牲にして生まれて来た」という自覚を持っていたので、「その命を、命を救うために使いたい」と願っていたのかもしれません。
ネタバレ感想② 黎斗
これまで命を顧みてこなかった黎斗ですが、ポッピーの消滅を受けて切なそうな表情を覗かせました。
「ゲームマスターの私に許可なく、勝手に消えることは認めない……!」
これまで人の命を奪っても「謝るようなことをした覚えがない」とすっとぼけていた黎斗。彼の中では「別にデータまで削除したわけではない」=仮面ライダークロニクルをクリアすれば復活できる=命のコンティニューは可能という認識だったはず。
ただ、第31話でポッピーがパラドに狙われた際に、ポッピーを自らが作り出した命と認め、守ろうとしました。
コンティニューできない命の大切さを感じたであろう黎斗。果たして、最終回までに改心できるのか……。

誰が感動的なセリフを言えと言ったぁ!
出典:https://pbs.twimg.com/media/DHoOdKcV0AAue9R.jpg
ネタバレ感想③ ニコ
かつて出会った親子がガブスターとなってしまった姿を見て衝撃を受けるニコ。
ニコも、登場当初から比べると、かなり成長したキャラクターだと言えるでしょう。
ゲームが自分の人生のすべてだと語り、大我のガシャットを持ち出して永夢に勝負を挑んだり、勝手に仮面ライダークロニクルに参加したり。
そんな彼女も、自分の行動を反省したり、永夢に謝ったり、死を恐れたりと、作品の中でずいぶん成長したように見えます。ゲーム以外にも大切なものがあるということに気づき始めたようです。
ネタバレ感想④ 仮面ライダービルド
映画に続き、エグゼイドのテレビ本編にも登場した仮面ライダービルド。早くもネット上では「通り魔」、「神殺し」などと呼ばれています。
ちなみに、映画ではパラドクスをボコボコにしています。きっと色かぶりが気にくわなかったんでしょう(笑)。

犯行現場
出典:https://pbs.twimg.com/media/DHERMEmUAAAFQTK.jpg
感想のまとめ
ポッピーとパラドが消滅した44話。そして、いよいよ最終回です。
次回 最終話「終わりなきGAME」
泣いても笑ってもあと一回! ノーコンティニューでクリアしてもらいましょう!
ポッピーピポパポについてはこちら!
⇒表敬訪問から闇落ちまで!松田るか演じるポッピーピポパポとは?
仮面ライダーエグゼイド動画の見逃し配信を無料で見る方法
仮面ライダーエグゼイドの見逃し配信は、「auビデオパス」で見ることができます!
Hulu dTV U-NEXT Netflixでも見れないのに、auが本気を出してきて見れるんです!!しかも、戦隊シリーズは全部見れるので、「キュウレンジャー」見逃し配信も無料で見ることができます。30日間無料で見れるので、ゆっくりエグゼイドもキュウレンジャーも見返すことができますよ。
コメントを残す